2017-01-01から1年間の記事一覧

 新聞記事 ルールの精神見つめ直せ に思う

2017/11/17朝日新聞のコラムに相次ぐ品質検査の不祥事 ルールの精神見つめなおせ という記事があった。 記事では最近の自動車会社の無資格検査や鉄鋼メーカーの検査データ改ざん、それに加え2年前の免震ゴムの性能偽装、マンションの杭の施工データの改ざん…

注文住宅とは何か

先日某大手ハウスメーカーの住宅現場検査(欠陥住宅予防検査)を行っている方から 設計の内容の相談があった。以下のメールの前にも電話で2階にあるUBの入り口を洗面所とフラットにしたいができないかという相談内容があった。 現在現場は基礎も完了して…

「保険金で修理」というに訪問業者にご注意

「火災保険の保険金で修理ができる」と持ちかけるリフォーム訪問業者によるトラブルが多いようです。 保険金の一部支払いがあったとしても施工がずさんだったり、全額保険金で賄えると思っていたら少ししか支払われなかったり。 安易に契約せず、よく検討する…

千葉県の方からの検査依頼

千葉県在住の方からの検査のご依頼も多いです。最近ですと、印西市、八街市、流山市、浦安市。 お気軽にお問い合わせください。

性能表示や長期優良住宅の補強金物は注意が必要

[住宅検査]先日、東京都北区で上棟後のポイント検査を行った。 この段階の住宅検査の項目としては主に木造の構造体、耐力壁や 部材の欠損、補強金物の適切な取り付け、釘の施工の適切さなどです。この住宅は長期優良住宅と性能表示の設計+建設評価の申請をし…

渋谷フェスティバル

[住宅相談]毎年この時期は「ふるさと渋谷フェスティバル」に参加している 今年は11月4日(土)と11月5日(日)に開催された。 両日ともに好天に恵まれた。 ブースはこののぼり旗が目印 開催2日間は、5分間講座 すぐできる地震対策講座なども行ってい…

新築建売購入診断の床下で

1つ前の記事同様、床下でのことです。 新築建売住宅の購入診断で床下を確認したところ繋がっていない電線がありました。繋がっていない電線を伝っていくと外壁の防水コンセント裏にたどり着きました。防水コンセントには通電されてなかった訳です。 建売住…

神奈川県中部で新築購入診断

この夏は曇りや雨の日が多い、この新築住宅の検査の日も曇りがちな天候で湿度もそこそこ高かったのではと思う。 床下に入ってまず感じたことは、どこかなんんとなくカビ臭い、床下を点検しているうちに 外部に接しているはずの基礎立ち上がり上部と土台の間…

湘南地区でポイント検査

先日、湘南地区の海岸から比較的近い住宅地にある現場にポイント検査に伺いました。ポイント検査とは何か、依頼者の方からはよく聞かれる質問ですが、 じつは当会のHPにポイント検査なる検査の説明はないのです。 ポイント検査は当会HPの料金表の「欠陥住宅…

家ゼミについて

家づくり援護会では毎月「家ゼミ」をあなたの家づくり応援ゼミ開催しますという副題で行っています。 ゼミの内容は「家づくりトラブル防止ゼミ」という事で、当会HPでは 「実際に家づくり援護会に寄せられたトラブル事例を紹介しながら家づくりで失敗しないポ…

家づくり援護会が自ら設計・監理を行う理由

工務店向け月刊誌(日経ホームビルダー2017/7月号)の記事で今後、新築住宅の施工トラブルが増えると思うか?というアンケートを新築木造住宅の施工もしくは設計に携わる実務者にインターネットで実施したところ、回答のあった方のうち53%の方が増えると答え…